オンライン葬儀ってどんなもの?
オンライン葬儀は、ミーティングアプリ「Zoom」を使用して行うことができます。

オンライン葬儀に必要なもの
- インターネット回線、またはモバイル回線
- Zoomアプリをダウンロードしているパソコン・タブレット端末・スマートフォン
※パソコンをご利用の場合はカメラ、マイクの機能が必要になります。
※zoomのアカウントは作成していなくてもご利用可能です。
※スマートフォンをご利用の場合は事前に「zoom Cloud meetings」アプリのダウンロードが必要です。
※オンライン葬儀配信にはインターネットに接続できる環境が必要となります。
※オンライン葬儀配信では映像を通信するようになるため、大きい通信データ量がかかるようになりますので、WIFI環境内での接続をおすすめいたします。
※環境や通信設備の条件により映像や音声に乱れが生じる場合や、配信が不可能な場合もございます。
Zoomアプリのダウンロード
パソコンの場合
下記URLよりZOOMのサイトを開きダウンロードしてください。
スマートフォン・タブレット端末の場合
各スマートフォン毎のアプリストアからダウンロードしてください。
Androidをご利用の方

iphoneをご利用の方

オンライン葬儀の流れ
step1
ご希望されるご葬儀の、Zoom用ミーティングID、パスワードを発行させていただきます。
step2
ご遺族様よりお客様へ配信ルームのミーティングID、パスワードをを送らせていただきます。
step3
葬儀開式の時間にzoomを開き「参加」からミーティングID、パスワードを入力していただく事で配信を視聴する亊ができます。